遠州 森町 小国神社 森の石松

以前、知り合いがFacebookで上げていて興味も有ったので初めて、遠州 森町に!

清水の次郎長の子分の一人でも有った「森の石松」で有名な所ですね。

先ずは「小国神社」で参拝。「小国神社」は「大巳貴命(おおなむちのみこと)」が祀られている神社、神話に登場する心優しい「縁結びの神さま」や「厄除けの神さま」です。個人的には縁結びは・・・。厄除けの御祈りはしておきました。

出雲の大國、遠江の小国と呼ばれていた様で遠州の「小京都」と呼ばれていたほど歴史のある町で常に神々を敬う心を持ちながら伝承されている舞楽や祭りは、森町独自の文化を築いているようです。

平日にもかかわらず、参拝者は多かったように思いました。

本殿の屋根が檜皮(ひのきの皮)が引いて在り「お屋根替え」と称し定期的に替えるようです。

参道の両脇は老杉の大木が立ち並び神聖な雰囲気を感じます。

神社の入り口には「小國ことまち横丁」が在り、お茶のスイーツやお茶のつめ放題、わらび餅、ことまち横丁限定の「もんじゃまん」等も売られていて楽しい雰囲気です。

春の桜、秋の紅葉の季節は大勢の参拝者で賑わうようです。

お土産売り場に置かれていた森町の観光マップを貰ったので調べたところ、「森の石松のお墓」が車で20分程の所にあるので行ってみます!

清水の次郎長の子分、「森の石松」のお墓に!

森の石松の森は「森町」の事、幕末期に活躍したとされる

侠客。

小國神社から山を越えひっそりと佇んでいました。午前中で寒さもあり参拝者は自分ひとり!!!

お墓が建てられてからは「森の石松」の墓は商売繁盛や勝負運のお守りに成ると言う噂が流れ、石松のお墓の墓標を削ってお守りにする人が増えてしまい元々のお墓は見る影もなくボロボロにせれてしまったようです!!!!!

墓標を削るなんて、運が付くどころか罰が当たりそうに思いますが、それだけ地元の人達から愛されていたんでしょうね。

因みに今のお墓、何と3代目だそうです。2代目は、そっくりそのまま盗まれてしまったそうです。

杉の大木に囲まれ静かに埋葬されていますので3代目のお墓が今後も無事であることを祈ります。

〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町16-10

TEL:054-254-2919 定休日:水曜

 〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-20 山城ビルB1

TEL:03-6274-6773 定休日:第1・第3土曜/日曜/祝日