秋田編


1日目

2019年9月21日

久々の一人旅!

今回は秋田に。秋田、日本海にチョット飛び出た男鹿半島に。

秋田と言えば「秋田犬」・「秋田美人」・「稲庭うどん」・「なまはげ」・「秋田小町(米)」等色々ありますが、飛行機で羽田空港から1時間弱と言う事でいざ出発!飛行機の時間が朝の7時!8時には秋田空港に到着。リムジンバスで秋田駅に40分ほどで到着とあっという間でした。

秋田駅から男鹿駅まではローカル線でゆっくりと・・・・!

約1時間で到着し男鹿駅からは「なまはげシャトルバス」。幾つかの観光スポットに停留所が有り乗り降り自由な1日乗車券で。先ず向かったのは「入道崎灯台」。

バスで走っている間の海の景色に見惚れながら!とにかく海が綺麗で。到着が丁度、御昼位。先ずは腹ごしらえに「男鹿名物・ウニ丼ですね。

お腹が満たされ灯台からの景色と海からの風を感じながら次の目的地「男鹿水族館」に向かいま~す!!!

「男鹿水族館」!!!

人気者お「豪太くん(シロクマ)」に会いに。

ここ、水族館ですよね!普通、シロクマって動物園に居ませんか?そこが、この水族館の面白い所ですよね!結構な広さで展示されている魚は男鹿半島近海に生息している魚がメインで「ハタハタ」や「真鱈」など他の水族館にはいない魚も居て中々の見ごたえでした。又、水族館が岩礁地帯のすぐ横で景色やうみも最高!水族館の入り口では名物「ババヘラアイス」のお店が有って子供達には大人気の様でした!あのヘラ使いは、もはや職人技ですな!!!

水族館の後は「なまはげ資料館」に向かいま~す!!!

シャトルバスに揺られて「なまはげ資料館」に到着。山の中で寒い!やはり東北、日が陰り始めてからは気温がグーっと下がってきました。

「なまはげ」の由来から歴史、今もなお受け継がれて居る事!村々により色々な「なまはげのスタイルが有る事、そして「なまはげ」は独身男性が行う事、グループに分かれ交代で大晦日の夜に行い食事やお酒を振舞われるので交代しながら家々を訪れること等、勉強になります。とても良い風習です。

資料館の横で「男鹿真山伝承館」と言う民家の建物が有り「なまはげ」の実演を見せてくれるとの事なので入ってみました。

最初に「なまはげ」の説明や実演中の注意が有り、この時点で小さな子供達は泣き顔!!!自分を含めて10人位だったか静かに「なまはげ」の登場を待ちます。入り口の戸を叩きながら大きな「なまがげ」も声が響きます!この時点で子供たちは大泣き!女性の悲鳴も!思いましたが普通に怖いですよ。いざ登場すると「なまはげ」の声より子供の泣き声の方が大きいくらい!家の主人が出迎え食事とお酒も振る舞い、帰って貰うまでは家中を歩き回り私たちの席まで!この時点で子供たちの泣き声は、嗚咽に変わっていました。

滅多にお目に掛かれない、と言うかここに来ないと体験できない貴重な経験をさせて貰いました。秋田に来たら「なまはげ資料館」とこの伝承館は超お薦めです!

夕方に成ってしまったので男鹿駅までシャトルバス、そしてローカル電車で秋田駅に向かいます!!!

男鹿駅から秋田駅に到着したのは、夕方の7時過ぎ。ホテルは駅の直ぐ横だったので遅めのチェックインを済ませサワーを浴びまったり?なーんてしてる間も無く秋田で唯一の繁華街へ!此の時既に8時過ぎ!ホテルで教えて貰った御店に行くが時間も遅く断られ、まあ、地元の酒とじもとの料理が食べれるお店に!

「ハタハタの塩焼き」・「きりたんぽ鍋」等と地酒を飲んだ時点で酔いと疲れが一気に!朝、出発も早かったし秋田着いてからずーっと乗り物と歩きで楽しくは有ったが流石に疲れた!

明日は、午後3時には空港に行かなくては成らないので今日は早く寝て明日は駅周辺を散策だな!

見所満載の秋田一人旅一日目が終了です!

おやすみなさいzzzz。


2日目

2019年9月22日

秋田2日目

秋田駅近くを散策。

先ずは、千秋公園(せんしゅう講演)に。

千秋公園は、慶長7年(1602年)から明治2年(1869年)の版籍奉還まで12代267年間続いた秋田藩20万石佐竹氏の居城、久保田錠跡で明治29年(1896年)に近代公園設計の先駆者、長岡安平により公園に整備され昭和59年(1984年)に15代佐竹義榮しの遺志により秋田市に寄贈されたそうです。

とにかく、広い事と公園と言うよりは、大きな庭と言った感じの池や木々の雰囲気、城跡を思わせる大きな門や櫓、又、公園内に在る小さな滝や小川、森の中に居る様な錯角をしてしまうくらい綺麗で神聖さを感じさせる場所でした。

駅から歩いて15分も行かない場所に市民が散歩でき、このような素敵な場所が有る事に感激でした。

公園内には小さな美術館も有りました。

千秋公園内の広場には、「秋田犬とのふれあい広場」が有り、秋田犬を触らせてくれたりします。あまりにも、綺麗だったし大人しい感じだったのでいきなり抱き着いたら怒られました。

秋田犬は、主人に忠実で頭の良い犬種らしく(中堅ハチ公も秋田犬ですよね!)連れていたお姉さんの指示に忠実でかわいかったですよ!

公園の外にはお濠が有り蓮の葉が綺麗でした。初夏から夏の間に来れば花が一斉に咲いて綺麗だろうな~と思いながら上野の不忍池を思い出しました。

何気なく思った事ですが駅前、公園内、道路と全くごみが落ちていない。秋田の人は街を汚さない、ゴミを捨てない、街に対しての美化意識がとても高いのではと感心しました!!!

駅ビルまで戻り、昼飯タイム!!!

秋田と言えば、やっぱり「稲庭うどん」ですね。

昔は天皇への献上品だったらしく、一般的には食べれなかったそうです。色々な稲庭うどんの流派?が有るらしくこのお店は今の店主で8代目だそうです。天婦羅とのセットを頼みましたが、本場の「稲庭うどん」の綺麗さに驚きでした。キラキラです。食べ方もうどんつゆとゴマダレで食べるらしく、個人的には普通のうどんつゆが美味しかったし腰の強さに驚きでした。やっぱり本場で食べるのに限りますね。

御飯を食べた後は、直ぐ近くの美術館によってから、秋田の祭り「竿灯祭り」の実演をしてくれる場所が有り、その横に昔の商店の建物が重要文化財として残され見学出来るとの事なので、その2か所を見学しに行って来ます。

楽しかった秋田1人旅も帰りの飛行機の時間となりました。

とにかく、秋田の素晴らしい伝統文化や美しい日本海の景色、美味しい秋田の料理、魅力満載でした。

今回は、秋田駅周辺と男鹿半島だったので、また、内陸の温泉宿等に来てみたいと思いました。

地元独自の祭りや、行事、文化や昔からのならわしが有るっていいですね。

「なまはげ」の伝統、も素晴らしいし「竿灯祭り」の活気は何時かライブで観てみたいです。

秋田、最高でした。

〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町16-10

TEL:054-254-2919 定休日:水曜

 〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-20 山城ビルB1

TEL:03-6274-6773 定休日:第1・第3土曜/日曜/祝日